出会い系サイトのPartner(パートナー)がよくヤフーで広告が掲載されているのでレビューして見る事にしました。
看護師多数在籍などと言った文章が踊っており、パートナーで出会いたいけど安全に使えるのか?と考えている人がほとんどだと思います。
今どき電話番号で登録する出会い系サイトって流行っていないと思いますが、ヤフーで頻繁に見るので被害者が増えてきそうな気がします。
そこでこの記事では
- パートナーは危険で出会えない理由
- どういった手口でサクラ行為をするのか
- 今一番出会えるアプリはどれか
以上を解説しています。
ネットを利用すると事実と反する内容を煽って広告掲載しているケースがよく見られますがパートナーはその最たるものです。
こういった出会い系サイトを使う場合はより慎重に検討して下さいね。
一番読まれている記事
Partnerとは
パートナーはプロがおすすめする令和の出会い系と自称しておりますが、はっきり言って平成のガラケー主体だった時代のサービスにしか見えませんね。
料金はポイント制となっており、購入し行動によって消費していくというよくあるサービス形態です。
登録には電話番号が必要でここで壁を感じる人も多いはず。

アプリなんかは電話番号もメアドもいらないからね。若い女の子が登録するとは思えないね
かなり時代錯誤に感じます。
同じ仕組みと見た目の出会い系サイトがいくつも同じ手口、ヤフーで見られます。今ではスマホ記事を読んでいると下の方にも広告が掲載されるようになりました。
※全く同じ仕組みの出会いサイトわくドキメール
見た目も仕組みも同じです。そして電話番号を求められるので登録しても大丈夫かどうかが気になるかと思います。
私がパートナーを変わりに登録した結果。
このような形となりました。
Partnerに電話番号を登録した結果
パートナーに登録する時に一番心配なのはパートナーに電話番号を伝えて悪用されるのでは無いかという点かと思います。
私がPartnerで受けた弊害
- SMS(ショートメール)でメッセージが届く
- 変な勧誘の電話があったがパートナーが原因か不明
以上のこれぐらいでした。
登録するとだいたい1時間に一回ショートメールが届き、何かしらメッセージが添付されるというもの。
結婚や付き合っている人がいる場合、その度にスマホが連動しますし画面にも表示される事になります。本当に重要な連絡かもしれませんからOFFにも出来ない。
悪質な業者に電話番号が売られないとも限りません。
はっきり言える事は止めておいた方が良いという事。次はパートナーのサクラについて語っていきたいと思います。
パートナーのサクラ
登録時にはパートナから連絡がきます。この時の異性はほとんどがサクラというより自動送信のような気がしています。
この時のパートナーは保育士の女性がたくさんいると広告を打っていた記憶があります。その時に届いたチャット。
こちらは写真も掲載していなかった40歳オーバーの男性で登録なのですが、女性から連絡が何度も来ても返信しませんでした。それでも届き続けているという…
通常一般女性であれば1通で終わります。

確かに無視されたらもう連絡しないかな。というか私から連絡した事あまりないかも。
そしてこの女性のプロフィールをしばらくしてから見ると…
その都度データを消しているのでしょうか存在して居なかったのです。これがパートナーのサクラの手口なんじゃ無いかなぁと思っています。
使っても出会えないので皆さんは電話番号を提供しないようにして下さい。
パートナーよりこっちのアプリがおすすめ
純粋に出会いを探している人にとっては邪魔でしかないこのアプリですが、このような悪質なアプリを使っていても時間の無駄でしか無いというのをご理解頂けたかと思います。
そこで今一番出会えるアプリを目的別で紹介したいと思います。
- セフレなど体目的で使えるアプリ
- 真面目な出会いに最適なアプリ
以上の2点。
恋活やマッチングに使えて出会うのに効率出会いたい、またセフレなど日数をかけずに出会いたい人向けとなっています。
ここはデータを参考にしているというより私や友人の実体験に基づいております。
セフレと短期間に効率よく出会いたい人
セフレアプリと検索すると沢山のアプリが紹介されていますが、一番効率良くセフレを探せるアプリと言えばこちらとなります。
そうご存知Jメール。
実際に私もセフレが途切れるとこちらを再度利用しているのですが、一番短時間で理想の女性と出会うなら鉄板ならこちらと思っています。
実際に実験もした事があるのですが、最短だと30分で約束できて他では3日で理想の女性とホテルで会う事も可能でした。
その模様も詳しく記事にしております。
色々と紹介されていますがマッチングアプリだと真剣交際目的で利用している男女が集まるので難易度が跳ね上がります。
騙されたと思って一度覗いてみませんか?無料で利用可能ですしポイントもタダで付与されるのでやり取りも可能となっています。
恋活や婚活で出会いたい人
恋活や婚活で真面目に出会いを探している人に一番おすすめしたいアプリがあります。というのもどれを使っても駄目だった友人が唯一出会えたアプリがこれ。
With(ウィズ)というアプリなんですが、これは普通のマッチングアプリとは少し違いメンタリストのDaigoさんが監修しているサービス。
そのせいもあってか通常プロフィールを見て判断するんですが、Withだと価値観マッチングで性格を数値化して表示してくれます。
他のアプリでは会話に発展しないで終わる所がこの価値観マッチングのおかげで相性良いなら話だけでも...という流れが生まれやすいという事なんです。
記事も一応ありますのでより詳細に知りたい方はこちらを読んで検討してみてはいかがでしょうか?
パートナーの口コミ
Partner(パートナー)の口コミを収集してみたんですが、全然情報が無いというか口コミが無いのですよね。あまり評判にもなっていないという事ですね。
ただレビューサイトではいくつか情報があります。
どれも…
となっておりました。
これがもう全てかと思っています。危険サイトの1つとしてネットでは評判であり注意喚起もされています。
ご注意を!
料金や機能
ちょっと驚愕なんですが、女性で利用してもサクラからのチャットがずっと届き続けるようなので、パートナーは男女共に高額で有料となっています。
そして驚きの料金なのですが次の通り。
- チャットの閲覧…250円
- チャットの送信…250円

え?出会いアプリの悪質アプリの倍の金額なんだけどこんな出会い系サイト存在するの?
これが存在しており、なんとPartner(パートナー)は大手出会いアプリの10倍の金額がかかります。ちょっと常軌を逸しているかと思います。
どこまで人をコケにしているんでしょうね。
機能
- 検索
- チャット
以上
たったこれだけで恐ろしいぐらい高額な料金を請求するのがパートナーとなっており、今の時代騙される人はほぼ居ないかと思います。
ですが初めて出会いアプリやこのジャンルに参加する人はこれが妥当な金額と勘違いする人もいるかもしれません。
ご注意下さい。
退会方法
Partner(パートナー)の退会方法を探している方は、恐らく運営に退会の旨を連絡してそのまま放置されている人かとお見受けします。
そう、パートナーは登録したら最後で退会できない仕様となっています。

やっぱり悪質業者だったって訳ね
こんな口コミがあります。

これ可哀そう。解決方法無いの?
相手は悪質業者なので消費者センターに報告したらとアドバイスもありましたが、これは恐らく動いてくれません。
そしてSMS、つまりショートメールの止め方についてですが電話番号で登録されていないので迷惑メール設定も出来ないようになっています。
ただドコモだったりauでもソフトバンクでも、SMSの迷惑設定というものがあります。非通知を受信不可にしたり指定した番号のみ受け取るとか。
それで設定してください、今後は受信しなくなります。
あとパートナーで登録した時に情報が盗まれた!と思われるかもしれませんが、今までこの手の犯罪者のサービスに数百と登録してきましたが、被害は全く受けてないです。
そこまで心配する必要も無いですよ!
運営会社情報
運営業者 | 株式会社セブン |
代表 | 畔蒜ジョージ (アビルジョージ) |
所在地 | 東京都豊島区南池袋2-9-17 3〇3号室 |
連絡先 | 03-3546-9807 |
メール | support@part-ner01.jp |
一応画像でも貼っておきましょうか。
会社そのものは存在しているようで平成27年10月5日に出来た会社です。元々神奈川にあった会社で平成30年11月に東京に移ってきたようです。
代表者名は畔蒜ジョージ。苗字はこれでアビルと呼びます。
Partner(パートナー)のレビューまとめ
未だにこのような悪質な出会い系サイトが息しているとは思っても見なかったんですが、最後の売り抜けを考えた広告かもしれませんね。
なんか今はサーバーが停止しちゃっているようでざまぁ無いんですが。

でも確かに騙されている人もいるみたいだし…
通常広告で目が留まる出会いアプリやマッチングアプリもそうですが、名前が売れているからと言って出会えるサービスではありません。
タップルなんかも知名度がありますが、お金を払う前と払った後では美女からいいね!の数が変わるという怪しい動きもある事実。
パートナーは論外でチャットの受信と送信のたった1回のキャッチボールで500円もかかる異次元レベルで高額な料金がかかってきます。
大手出会いアプリであればチャット1通は50円で受信メッセージは閲覧無料が普通ですしマッチングアプリは3,500円で1ヶ月使い放題です。
あえてパートナーのような危険アプリに手を出す必要も無いでしょう。
本当にご注意下さいね!