出会い系アプリ、モンチャットの評価を掲載しており評判や口コミなども併せて紹介いるので皆の利用した感想も把握できる記事となっています。

恋活や出会いに利用可能と自称しているモンチャットを見つけたんで、インストールしてみたんですがこれ出会えないでしょ(笑)
それはあなたが本気で出会うマッチングアプリと出会いアプリばかり使っているからでしょ?
出会いや恋活を謳うのであれば最低限の必要な機能というものが必要かと思うのですが、それが使えない。
それを解放するにはかなりの料金を支払う必要があります。
おすすめしない理由とはなりますが、私の雑感を語っていきますのでもんチャットを使おうと考えている人は参考にして頂ければと思います。
モンチャットはどんなアプリ?
モンチャットは基本的にはボイスチャットで会話するというもので、普通にチャットも可能となっています。
こういう系って日本で全然流行らないけど
口コミを見る限りでは(後でご紹介しております)日本人の利用者はあまり見込めませんね。
登録にはフェイスブックか電話番号での認証が必要です。
電話番号で登録する場合
電話番号が090-1111-2222であればここには
81 90-1111-2222が正しい入力の仕方となっています。もし登録する場合はそのように行って下さい。
そしてプロフィールやタグを簡単に設定すると利用可能となっています。
ただ私はモンチャットはおすすめしておりません。
単純に出会えないからというのもありますが、他にも色々と理由がありますのでそれを今からご説明します。
モンチャットをおすすめしない理由
最初に恋活や出会いに使えると自称してますけど、モンチャットで出会いはかなり期間をかけないと不可能かと思います。
理由は次の通り
- 顔が見えない
- 料金が高すぎ
- 地域検索不可
- 日本人が少ない
以上が理由です
ランダムチャットはボイスチャットって相手の距離とは関係なく、会話できるところに魅力があり近場で出会いを探す場合には大手マッチングアプリであっても不採用。
あまり需要がありませんし、特に女性は声で会話する事に抵抗があります。
しかも地域検索ができないというのが致命的です。

どうやっても無理なの?人探しにくいし、マッチングアプリとして致命的じゃない?
お金を払えば解決!
ただあまりにも高額過ぎます。無料でダウンロード可能とどのアプリでも言いますけど、肝心要の機能が有料だと意味無いんだよなぁ~。
しかも好きを送って相手もそうなれば会話がやっと開始できる。完全にマッチングアプリのいいね!と一緒でもうこれにはうんざり…
そしてまだあります。
モンチャットは台湾製アプリで日本の法律は完全無視
会社名などは後で詳しく掲載しているんですが、Omni Synthという所が運営とリリースしているようですがアプリ内には会社情報や特定商取引に関する記述が一切無し。
これ日本では法律で義務化されてるはずなんだけど…
また月額料金は掲載されているものの、どの動作に料金がかかってくるか明確に掲載されておらず、好き(いいねに該当)を送るのにハチミツが必要なんですけどこれも詳細は不明。
しかも問合せにはメッセンジャーという別のアプリが必要とかなり使い勝手が悪い。
結局モンチャットで出会えるビジョンが全く見えないですね。
顔を見ないでという事はそういった出会いに直結するのを防ぐ役割もあるかと思います。それが良いと思う人ももちろん居るでしょう。
でも出会いや恋活と言ってるのは検討違い、需要にマッチしないと言えます。
出会いは限りなく薄いものと思った方が良いかと思います。
出会えるアプリおすすめはこの2つ
結論から言うとこのアプリではまず、出会う事も無理で会話できたとしても相手は悪質な業者(サクラ)となります。課金するだけ無駄と言って良いでしょう。

じゃあ他のおすすめアプリってある?
最強な出会いアプリであれば2つありジャンルとしては
- セフレ探しなど気軽な出会い
- 恋人探しや婚活に使えるアプリ
以上の順で紹介しようと思います。
かなり厳しい基準で2通りの出会いに関する記事を作成しました、よく読まれているようで出会い・マッチングアプリを探している場合は良かったら参考にして見て下さい。
セフレや気軽に出会える異性探しに使いたいアプリ
このサイトに来られる人はセフレ関係の需要が男女共に高いようで、よく閲覧されているようです。結論はJメールが一番のおすすめであり、他のアプリと比較にならないぐらいで会えます。
これは3人目での反応でやり取りをした後に、夜に会ってそのままホテルに行っております。その時のもうちょっと詳しいやり取りを掲載したのがこちらです。
またセフレアプリのおすすめをまとめで掲載しているのがこちらとなっています。良かったら参考にどうぞ!
恋人探し・婚活に使える真面目なアプリはこれ!
恋活でも婚活でも一番におすすめしたいのがWith(ウィズ)となっています。メンタリストのDaigoが監修しただけあって、相手に「価値観や気が合う」と思わせる仕組みが多いのが特徴です。
他のアプリではまずあり得ないぐらいのマッチング率を誇っており、使ってみると違いがすぐに理解できかと思います。詳細は記事にしております。
またおすすめマッチングアプリもまとめ記事としてレビューしております。定期で記事更新を行っているので参考にして頂ければと思います。
かなり渾身の記事で2020年の出会いアプリとマッチングアプリの両方で最強のものを選択しています。
是非、参考にされてみて下さい!
モンチャットにサクラはいるのか?
モンチャットは出会いに適していない、というか出会い辛いという結構辛口なレビューとなっていますがサクラについては心配しなくて大丈夫そうです。

今回はどれぐらい試してみたの?
いつも半日も放置すればサクラからたくさんのチャットが届くのですが、モンチャットに関しては1日放置してみたんですがサクラらしい連絡はありませんでした。
というか誰からも連絡が無かった(涙)
ともあれもう少しモンチャットの使用は続けていこうかと考えています。かなり高額だったり出会いに使いづらそう。
そして法律違反と様々ありますが、出会いが可能ならば記事は修正しようと思っていますのでご期待下さい。
追記が無い場合は…お察し下さい。
モンチャットの口コミ
モンチャットの口コミは全部で5,000件以上もありこれだけ見ると大変な賑わいを見せている出会いアプリのように感じられる方もいるでしょう。
ただ…
それほとんど海外というか台湾や中国の人なんじゃない?
日本人の評判となっている口コミは今現在4名だけとなっており、まだ日本においてはモンチャットは浸透していないと言えるでしょう。
内容はというと…
と言った内容。
まだ疑心暗鬼でモンチャットをインストールしたものの、なんとも言えないと言った感情が伝わってきます。
他にも大絶賛しているものがあり、素敵な人と出会えましたとありますがどちらも4月9日の投稿となっており自作自演の香りが漂っています。
口コミに関してはしばらく様子見とした方が良さそうです。
料金や機能
モンチャットは特定商取引に関する記述をしていない為に、何にどれだけ料金がかかるのかが全くわかりません。
ただ判明している事は地域検索などマッチングアプリに必須の機能は月額制の料金体系を強いており、料金は3,562円となっています。
しかも説明にある通り、1週間は無料で利用可能。
それが過ぎると有料へと移行し、そのあとは期間が経過すると自動更新で解約処理をしない限りずっと課金をし続けるようになっています。
VIP会員になった場合はご注意下さい。
機能としては
- 好き
- チャット
- ボイスチャット
- 検索(月額課金)
以上となっています。
これぐらいの機能となっています。
あまり他と比べると駄目かもしれませんが、月額3,500円であれば相手の顔もありプロフィールもかなり詳細。
趣味もわかるし、相性も数値化してくれるWith(ウィズ)一択のような気がします。
同じ料金払うならですが…
退会方法
モンチャットはアプリを削除しただけで退会処理をすると利用規約に説明が書かれておりました。これは恐らくはしばらく利用の無い会員のデータを削除しているのでしょう。
ただし課金している人はまた別問題です。
モンチャットの自動課金を止めたい
androidでモンチャットを利用している場合は、スマートフォンのGoogleplay(アプリをダウンロードする所)でマイアプリを選択。
そして自動購読を解除すると自動課金を止める事が可能です。
iPhoneでモンチャットを利用している場合は、スマホの設定から次の通り設定を解除を行って下さい。
- 「設定」>「[ユーザ名]」>「iTunes と App Store」の順に選択します。
- 画面の上部に表示される Apple ID をタップします。
- 「Apple ID を表示」をタップします。
- 「登録」をタップします。
- 管理する購読コンテンツをタップします。
- モンチャットを選択して購読解除。
以上で完了です。
運営業者は信用できる?
業者名…Omni Synth
所在地…7F., No.13, Yijiang St., Taipei City 104, Taiwan
連絡先…service@omni-synth.ai
お国柄が違うので上の方では日本の法令を守っていないと厳しく言いましたが、台湾だとどうなんでしょうね。個人的に大好きな国なんですが…

口コミもちょっと怪しいけどね
ただサクラに関しては恐らくは全く行っていないと言っても過言では無く、その部分に関しては信頼して良いものと思っています。
出会えるかどうかで言えば国内のマッチングアプリより弱いと思いますが…
業者によるアプリ紹介(自称なのでレビューとは関係ありません)
モンチャット MonChats は真面目な友達探し&恋活のためのマッチングアプリです。理想の相手の条件だけでなく、趣味を設定して、趣味嗜好の合う相手と出会うことが可能です!
🔥完全無料ダウンロード!
マッチが成功することで、無料で会話し、友達になることができます!
ダウンロードからチャットまで、全て無料!🔥完全匿名
実在する人とモンスターを通して会話
個人情報や外見を公開することなく、ただ自分の本心と声を使ってお互いを知っていきます!
お互いに匿名!お互いに興味がある場合にのみチャット可能!気になる相手にチャットの招待を送ってみましょう🔥安全に話したいことを話しましょう
プライベートな空間で安全にチャットすることができる!
匿名のチャットのため、安全に自身の胸の内を明かすことができます!🔥超健全! 完璧なスパム報告とブロック機能搭載
24 時間有人監視パトロール!
毎日スパム報告を審査しています!
ユーザーのチャット品質を上昇させるため、問題のあると思われるユーザーに対し、ブロックなどの対応をとっています!
ユーザー数を犠牲にしてでも、荒らしは排除!
ゼロ容認政策を採用しています!🔥ユーザーは全員実在する人物
ここにはロボットはいません。ロボットと会話したい人はいませんからね🔥悩み相談ポスト
親しい友人たちとこれまでと変わったコミュニケーションを
今の気持ちをシェアしたり、人生の謎について質問してみたり、愛の告白をしてみたり!
自分の 悩み相談ポスト 質問箱 匿名ポスト を作って友達がコッソリ話したいことを聞いてみましょう!
モンチャットのレビューまとめ
モンチャットをレビューしてきましたが、結構辛口な評価となってしまいましたがこれが本心なんで仕方無かったと思っています。

モンチャットはちょっとチグハグに感じたなぁ~
顔を隠して会話するというコンセプトは面白いし、需要もあるかと思います。ただその仕組みを恋活に活かすには無理があるかなと。
恋人探しをする上でやはり顔は多少は気にするもの。
いくら中身が良くてもオデコに肉と文字を入れていればそりゃ嫌でしょう。ちょっと露骨ですが見た目は大事です。許容範囲であれうかどうかも。
マスクで恋活みたいなアプリもありますが流行っていないという事はそういう事です。
出会いに関しては出会いアプリや国内のマッチングアプリを利用した方が明らかに話は早いかと思います。
暇つぶしには良いでしょうけど。