出会い系アプリの【まちあい】で出会いが可能なのかサクラばかりで出会えないアプリなのかを厳しく評価している記事となります。
まちあいという出会い系アプリが新リリースされ今ダウンロード数は全く伸びていない状況となっています。
ご覧の通りです。
それでこの状況だからこそサクラだらけの場合はすぐに判明するので使ってみる事にしました。するとはっきり言える状況となりましたので記事にしています。
この記事では
- まちあいの悪質性
- まちあいサクラの実態
- 今一番出会えるアプリ
以上となっています。
なぜ【まちあい】が悪質で出会えないのかという事を簡潔に説明していきたいと思います。
では行きましょう!
※追記
「まちあい」は名前を変えて今回は「マッチンgoo!」という出会い系アプリとして再リリースされたようです。最新の情報はそちらで確認して頂ければと思います。
【まちあい】の悪質な手口
まちあいの利用者はたった500名程度しか居ないという事は上で掲載した画像で把握して貰っているかと思います。
それで実はこのアプリiPhone専用の昔からある悪質サービスがandroid版を再リリースしただけのものとなっています。
その証拠がこちら。
上には【まちあい】と書かれているのにメガトーク運営事務局です♪ってお前それギャグで言ってるのか?(笑)
そして出会えない理由も勿論用意しています。
サクラが確定する理由となっています。
出会いが禁止され全国にサクラが配置済み
利用者が居ないし悪質アプリと言うのがわかっていますが、どこの危険アプリでもやっている事を【まちあい】もやっていました。
出会いを煽っていますが利用規約(ルール)でこのように記載しています。
異性交際が禁止されており出会いが不可能となっているのがまちあいとなっていますがメッセージ1通送信するのに250円もかかってしまいます。
iPhone版のアプリでも同じ手法がとられており、口コミでもかなり評判が悪いものとなっています。
そして利用者500人という状況ですが…
全国に凄まじい数の女性を既に配置しており、たとえ離島であったとしても超綺麗な女性がいるという。500名どころか数千人は軽くいるんですよねぇ。
リリース前から全国にサクラを配置していると見て良いでしょうね!
【まちあい】のサクラ
数日間放置しておりましたが40名程度のサクラから連日メッセージが届いており自動で送信しているのではないかと思っています。
内容は1通目から会う事前提で話しかけてくるパターンと露骨に大人の出会いを希望してくる2パターンとなっていました。
しかし若い人ばかりで綺麗だったり可愛い子が大半。返信しなくてもずっとメッセージを送信してきますが普通こんな事にはなりません。
というか女性から連絡って少ないものなんです。ですが…
顔写真を晒して今から3Pしませんかってちょっと露骨過ぎやしませんかね?明らかにサクラと見て良いでしょう。
そしてラインの交換もしてきます。
【まちあい】でライン交換した結果
もう今レビューしている間もメッセージがどんどん入ってきておりもう70名ぐらいの美女から連絡が入ってきています。
中にはエッチ目的という名前だったり露骨なのですが、ラインのIDも交換してきますがそれも1通目から会話も無しにです。
一般的にあり得ないですが驚愕するレベルで可愛いです。ラインでは頼みもしてないですが可愛い写真をどんどん送信してきます。
かなり長文ですが普通こんなに送ってこないですよね?(笑)
今回は年齢50歳以上で画像検索するとモデルさんのようなのですが私にぞっこんという事はあり得ない状況。
最後どうなるかまで面倒だったから会話も切り上げてこの記事を書いておりますが恐らくは何かしら危険なビジネスかアプリに誘導されるものと思われます。
ご注意下さいね!
【まちあい】よりこっちのアプリがおすすめ
純粋に出会いを探している人にとっては邪魔でしかないこのアプリですが、このような悪質なアプリを使っていても時間の無駄でしか無いというのをご理解頂けたかと思います。
そこで今一番出会えるアプリを目的別で紹介したいと思います。
- セフレなど体目的で使えるアプリ
- 真面目な出会いに最適なアプリ
以上の2点。
恋活やマッチングに使えて出会うのに効率出会いたい、またセフレなど日数をかけずに出会いたい人向けとなっています。
ここはデータを参考にしているというより私や友人の実体験に基づいております。
セフレと短期間に効率よく出会いたい人
セフレアプリと検索すると沢山のアプリが紹介されていますが、一番効率良くセフレを探せるアプリと言えばこちらとなります。
そうご存知Jメール。
実際に私もセフレが途切れるとこちらを再度利用しているのですが、一番短時間で理想の女性と出会うなら鉄板ならこちらと思っています。
実際に実験もした事があるのですが、最短だと30分で約束できて他では3日で理想の女性とホテルで会う事も可能でした。
その模様も詳しく記事にしております。
色々と紹介されていますがマッチングアプリだと真剣交際目的で利用している男女が集まるので難易度が跳ね上がります。
騙されたと思って一度覗いてみませんか?無料で利用可能ですしポイントもタダで付与されるのでやり取りも可能となっています。
恋活や婚活で出会いたい人
恋活や婚活で真面目に出会いを探している人に一番おすすめしたいアプリがあります。というのもどれを使っても駄目だった友人が唯一出会えたアプリがこれ。
With(ウィズ)というアプリなんですが、これは普通のマッチングアプリとは少し違いメンタリストのDaigoさんが監修しているサービス。
そのせいもあってか通常プロフィールを見て判断するんですが、Withだと価値観マッチングで性格を数値化して表示してくれます。
他のアプリでは会話に発展しないで終わる所がこの価値観マッチングのおかげで相性良いなら話だけでも...という流れが生まれやすいという事なんです。
記事も一応ありますのでより詳細に知りたい方はこちらを読んで検討してみてはいかがでしょうか?
【まちあい】の口コミ
まちあいの口コミは一般利用者がほぼ居ないと見られますが最高評価の口コミばかり投稿されている状況となっています。
運営会社が評判良くする狙いで【まちあい】では口コミでもサクラをしていると見て良いかと思います。
例えば
と投稿されていますがまず会えません。というかまちあい運営業者そのものが出会いを禁止しているアプリですから事実と違って当然です。
今の所一般利用者が使って投稿された口コミは皆無となっています。良い口コミは全て嘘と覚えておいて下さい。
また投稿されたらご紹介しますね!
料金や機能
まちあいの料金は非常に高額となっています。大手出会い系アプリでもメッセージ1通につき50円程度が相場となっていますがこのアプリでは5倍の250円という金額です。
他にも高額な機能が用意されておりリスクが高いと言えます。
機能
- メッセージ送信
- ご近所検索
- 掲示板
- お気に入り
- リミッター解除
- 通報
以上となっています。
やはりありましたねリミッター解除。これがあると悪質な危険アプリが確定するのですが料金は2万円となっています。
出会いが禁止されているアプリで会話し放題にして2万円を払うのはリスクがあまりにも高いと言わざるを得ないですね。
チャット1通にも250円かかりますが相場の5倍です。
サクラを使った金儲けしか考えてないようです。
【まちあい】退会方法
【まちあい】の退会方法はヘルプを見てみるとアプリのアンインストールで完了するようです。相手は悪質業者なのでちょっと信用できませんが…
今まで数多くの危険アプリを使ってきましたがいつもそのままアプリを削除しています。そしてちょっと心配な場合。
その場合は写真などを別の関係無いものに差し替えて個人特定されないようにしております。
メールアドレスがバレないようにメールを求められても無視するように。
特に心配する必要は無いかと思いますよ!
【まちあい】運営会社
運営会社 | まちあいインフォメーション |
所在地 | 大阪市中央区玉造2-4-19-4階 |
連絡先 | kanriapp.machiai@gmail.com |
会社名が書かれておらず本当にこのアプリが法人格で運営されているのか全くの不明となっていました。住所では402号まで記載が詳細に書かれています。
ただし気になるのが公式ホームページもメールアドレスもフリーの無料サービスを使っている点。
普通大手だったりきちっとしたマッチングアプリの運営会社は自分のドメインを持っていますがここは持っていません。
つまりよくやる危険業者の手口と似ているという事。
信用はしない方が良いでしょう。
まちあい運営業者のアプリ紹介
「まちあい」へようこそ!!
【どんなアプリ?】
まちあいは、個人情報不要で登録ができる、SNSサービスです♪同性同士、異性同士、自分の好みのお友達を検索して、会話が楽しめます♪【使い方は?】
①まずはアプリをインストール!②アプリを起動したら、プロフ登録を
※プロフの充実がマッチングをより優位にします。③掲示板や、プロフ検索で気になるお相手を探してください。
年齢、地域、または写真など様々な検索方法で探せます♪④トークスタート!
写真を送ったり、日常会話したり、盛り上がりましょう!【どんな用途で使うの?】
・友達つくりに
・チャット仲間として
・趣味友探しに
・ご近所さんと盛り上がりたい
・新しい出会いがほしいたくさんの用途でご利用いただけます♪
【まちあい】の評価まとめ
【まちあい】は特に今広告なんて掲載していない状況なのですがダウンロード数が千件を超えたようですね。
恐らくですが最近よくリリースされている悪質なアプリと同様に【まちあい】の中でサクラによって会話で騙し課金させる。
そしてラインに誘導した場合はもっと危険なアプリに誘導するというこの2つの手法が主なやり方かと思われます。
どちらにせよ共通しているのはサクラしか居ないという事ですかね。
かなり悪質なアプリ前提でレビューしておりますが出会いを禁止しているのに出会いを楽しもうよ!と画像掲載してる運営会社がまともな訳が無い。
しかもそれでメッセージ1通250円はやり過ぎです。
今の出会い系やマッチングアプリは9割以上が【まちあい】と同じような手口を行っている悪質企業のものばかりとなっています。
ご注意下さいね!
良い出会いを!