出会いアプリで詳細されているビデオ通話アプリのマシェトークですが、あまり男性の評判が良く無いのでその実態や理由などを解説していこうかと思います。
ちなみに今回はとある広告を見てマシェトークを利用してみようと思いました。皆さんもこんな広告見られたのでは無いでしょうか?
恋活人気アプリ特集で下を見ると今すぐ彼女というURL。
そしてそのランキングを見ると
話題の恋活アプリでありその1位にマシェトークが君臨しているという。でもマシェトークで出会えるなんて評判聞いた事も無いのですがさて。
この記事では
- マシェトークの詳細
- 出会えるのかサクラアプリなのか
- 今一番出会えるアプリとは
以上について解説しています。
最近は出会えるとかセフレが簡単にできると嘘の情報で誘導し課金を促すといった手法がよく見られます。(マシェトーク以外のアプリ等)
慎重に選ぶようにして下さいね。
マシェトークとは
マシェトークとはチャットはビデオ通話を通じて男女が仲良く会話ができるアプリとしてリリースされています。
利用は18歳以上からで会員数は男性だけで累計1万人を超えているようです。
※2020年2月時点での会員数です
さて基本情報はこれぐらいにして、私も疑問に思っていたマシェトークで男女の出会いがあるのかどうかについてストレートに解説していきます。
出会い目的で利用を考えていた人にとってはちょっとガッカリする内容かも。会話するには良いアプリなんですけどね。
マシェトークでは出会えない
さてここからマシェトークの真相解明をしていきたいと思いますが、まずマシェトークには2種類のアプリが存在するのはご存知でしょうか?
実は広告で紹介されているマシェトークは男性専用となっています。登録する時に性別を選ぶ箇所もありませんから間違いありません。
※左が男性専用で右が女性専用
広告では恋活SNSとして紹介されていますが、実は男性と女性で目的が違うのです。しかも運営もそれをルールと強いています。
男性の場合はあのような広告を見ているので、出会いが可能なマッチングアプリやビデオ通話で仲良くなって現実でも仲良くなれると思う事でしょう。
でも女性が使うアプリを覗くと
このようにお小遣いが稼げるとマシェトーク運営が案内しており、女性にとってお小遣い稼ぎができるというメリットを提示しております。
しかも別アプリ(ラインなど)のIDなど誘導や連絡先交換も禁止されているので、いくら使ったとしても実際に恋活にはどうあがいても発展しないルールとなっています。

広告掲載している業者が悪質なのかもね
マシェトークのサクラ
通常アプリを使っている場合にサクラと感じる場合はアプリ運営者そのものがサクラ行為をしていて架空のプロフィールで男性を誘惑する場合を言います。
そういった意味合いで言うとマシェトークには一人もサクラは居ませんので安心して頂いて結構かと思います。
ただちょっとチャットは凄い勢いで届きます。
1時間で10人ぐらいから多くのメッセージが届いていますね。
女性側のアプリで見る場合と男性側のマシェトークの場合画面が少々違います。女性の画面の場合登録したての男性会員は一覧で見る事が可能となっているんですね。

道理で登録すると凄いチャットが届く訳ね
誰かに男性を取られる前に自分のファンにしてしまおうと言う考えが先に立つと言う感じかと思います。
女性はお小遣いが貰えるし、出会いが不可能なのでそれ目的と思われても仕方無い部分もあるかと思います。
では出会いを探している人はどのアプリを選ぶべきか。
出会い目的であればマシェトーク以外で
マシェトークを利用している女性についてはそのまま利用でも構いませんがもし出会い目的であったのならマシェトークはおすすめ出来ないと思います。

出会えないし禁止されてるからねぇ
ただサクラでは無くただお金の報酬が得られるというだけなんで、通常の出会いアプリより会話は活発になる可能性もありますから、ただ会話が目的という事であればマシェトークでも構わないとも言えます。
それでは出会いアプリならどれがおすすめなのかですが
- 恋活やマッチングアプリで一番出会えるもの
- セフレなど男女で体の関係が一番結び安いアプリ
2点で紹介しようかと思います。
ジャンル別出会えるアプリ2種
恋活や婚活におすすめのアプリ
まず最初におすすめするマッチングアプリですが、もし真面目な出会いだったり本気で婚活したい場合におすすめしているアプリとなります。
その名はWith(ウィズ)と言い、メンタリストのDaigoさんが監修しているというサービスでかなり優れているアプリです。
何が優れているかと言うとペアーズやタップルより月額が安く、プロフィールだけで判断するのではなくメンタリストらしい価値観を数値化して相性が表示されてる点。

女性が特に気にする点ね
これがあるおかげでマッチング率や会話への進展度が他のアプリと段違いとなっているんですね。私の友人もWith(ウィズ)で彼女が出来ました。
記事にまとめておりますが、どんなアプリか試してみたい方はこちらから1ヶ月トライしてみてはいかがでしょうか?
セフレや体の関係が希望の人向け
もしたまに会うセフレなど割り切った関係が作りたいという事であればいつも俺が使っているサービスが男女共におすすめとなっています。
女性でも他のアプリであればサクラや変な業者に声を掛けられて事があるかと思いますがこれなら確率はだいぶ減るかと。

女性でもサクラ被害に会うからねぇ
これは試しに何分でセフレが出来るか試してみた時の画像なんですが、運が良く30分でセフレ希望者から連絡が来ました。
ちょっと年齢が上過ぎたのでその後リベンジをして3日で捕獲完了!
その模様はここでまとめておりますので、もし興味があれば覗いてみて下さい。説明しておりますがほぼ無料でセフレを作る事が可能な内容となっています。
無料で参加可能なのでまずは体験してみてはいかがでしょうか?
マシェトークの口コミや評判
マシェトークの口コミは最高評価が一番多く次点で最低が一番多い状況となっておりました。でも中身を見てみるとちょっと怪しいかなという印象。

怪しいとは?
とあるサービスと比較していたりするのですが、性質が全く違うサービスのに同一視しているのに非常に違和感。こんな内容なんですが。
ツイキャスって無料で見れますよね?
しかも1対1で会話をするマシェトークと配信を垂れ流し、ライブ配信するツイキャスと比較するってちょっと無理があるかなと。(マシェトークにもオープン配信があり皆さん楽しめます)
悪い口コミ
マシェトークを使おうとしている人はただ会話するだけでなく出会い等を考えているユーザーが多いんじゃ無いかなぁと思います。
それを感じさせる口コミがこちら。
※ちょっと伝わらない点を訂正しています
これは上で説明した通り、女性側のマシェトークでは新人さんを表示させる事が出来るのでそれでプロフィールをいじる前から連絡がきたという事でしょう。
私にも来ましたもん。
※足あととメッセージが1秒も違わない…
足あととメッセージを同時というやつが。これシステムでやらないと無理でしょ。人間の手で足あととメッセージの送信を1秒も違わずは不可能。
何かやってるなという印象しか持ちませんでしたね。
マシェトークの料金や機能
マシェトークの料金ですが女性は無料で使う事が可能でお小遣いまで貰えるのでここでは男性の料金を主に説明したいと思います。

どこ探しても料金表が無いのだけど
特商法の表記ぐらいアプリ内で掲載してくれと…
という事で表にしてみました。チャットは自分で送信して通話等は口コミから判断しております。
料金表
チャット | 72円/通 |
スタンプ | 72円/回 |
音声通話 | 144/分 |
ビデオ通話 | 172/分 |
※初心者向けで課金した場合の単価1.44円
ビデオ通話アプリの相場と比較しても特別高額という事は無いかと思います。会話だけ楽しみたいという方にとっては選択肢に入るんじゃ無いでしょうか?
出会いが不可能という事を受け入れられるという事であれば。
機能
機能は通常のビデオ通話アプリそのものが用意されています。大きく分けて3つでチャットと音声通話とビデオ通話。そして他には無いオープン配信というライブ配信アプリと同様の機能があります。

オープン配信やってる女性かなり少ないけどね
主な機能
- チャット
- タイムライン
- フォロー
- リクエスト
- 音声通話
- ビデオ通話
- お気に入り
以上となっています。
もし気になる人はオープン配信から入ってみてはいかがでしょうか?無料で参加できますので雰囲気を掴む事も可能です。
また普通の出会いアプリより会話にかなり積極的です。

でもお金の為でしょ?
別に良くないですか?出会い目的であれば論外ですけどそうでなければかなり会話には良心を感じます。日頃異性と会話しない人に最もおすすめなアプリのような気がします。
私も少し嵌ってしまうかも!?
マシェトーク退会方法
マシェトークの退会方法は次の通り。
最初に一番下にあるメニューの右端にある人型アイコンをタップして下さい。続いて画面の上の歯車マークの設定メニューを選択。
続いてアカウントと一番上に表示されているのでそちらを選ぶ。
すると退会手続きがあります。
そこをタップしたら同意して退会したら完了となります。悪質な業者ではありませんから安心して下さい。
マシェトーク運営業者
運営業者 | 株式会社マシェバラトーク |
所在地 | 東京都渋谷区神南1-9-2大畠ビル3F |
連絡先 | support@machetalk.jp |
法務省のHPで調査してみましたが、きちんと登録されている企業でありました。よって悪質業者とは判断しておりません。
広告でのあのような誘導は納得いきませんが、これはこのマシェトークの運営がやっているというよりは他の業者がやっている可能性もあるのでなんとも言えません。
通常の出会いアプリと勘違いをしているユーザーが口コミを悪く評価している傾向にありますが、初めからビデオ通話アプリとしては悪い評判でも無いかと思います。
今後は人気出てくる可能性のあるアプリと思いました。
マシェトークの運営によるアプリ紹介
マシェトークは、みんなとつながるライブ配信アプリ!お気に入りのライバーを見つけて仲良くなろう!
【マシェトークにハマるポイント】
◆個性豊かな「ライブ配信」が楽しめる!
まずはライブを視聴してライバーを探してみよう!お気に入りのライバーができたら、さっそくフォロー!◆メッセージ機能
気になるライバーに気軽にメッセージを送ろう!◆コメントやギフトで配信を盛り上げよう!
コメントやギフトを贈ってリアルタイムにコミュニケーションを取ってみよう!ライバーに名前を覚えてもらえるチャンス!◆検索機能
個性豊かなライバーたちを、ランキングやオススメ、検索機能(年齢・地域など)から見つけてみよう!希望に合わせて検索して、応援したいライバーと盛り上がろう!
マシェトークのレビューまとめ
最初こそちょっと批判目にレビューしていたマシェトークですが、これはあの広告との違いが大きかった為でありサービスとしては結構良いなぁと思ったのが正直な感想です。
ビデオ通話アプリというのは基本的に出会いが禁止。
理由はそれ目的であれば女性会員の確保が厳しい為、そしてサービスの提供を手伝ってもらう為に報酬が得られる仕組みとなっている。
これって昔からあるサービス形態であり普通なんですよね。

会話は普通のマッチングアプリより弾むからね!
よってマシェトークの会員数も問題無しであり会話を楽しみたいという人はこぞって登録しても良いかと思います。
ただ出会い目的であれば別。
女性は一番その手の誘いを嫌い通報すると思います。
出会いアプリや月額のマッチングアプリで恋人や体の関係を希望するならまだしもマシェトークではどんなに頑張った所で不可能かと思います。
勘違いしないように楽しみましょうね!