ラインに友達登録して使うマッチングアプリのマッチメイトの評判が気になるよね。
なんかラインの出会い系って
「料金が異常に高くてお金のリスクがヤバイ」
「明らかなサクラしか居ないから出会えない」
「ラインのIDを交換しようとしても出来ない」
こんな評判ばかりだよな?
最近だとこんな広告まで掲載されちゃってて
明らかに怪しい。
それで危険を顧みずに登録開始!
夕方に登録して朝起きたらこの状態。
ラインに39件!?やる気満々じゃねぇか。
よし乗ったぁあああ!
今回は
- マッチメイトで会えるか体験してみる
- ラインのID交換が出来るかを確認する
以上を目標に頑張るぜ!
マッチメイトで会いたい
さてさて実際にマッチメイトの受信状況を見てみますか。
気合い入ってるじゃねーかw
メッセージ数76件てw
ラインのマッチングアプリっていつも「代表取締役・真由美」みたいな
- お金の支援をします
- 謝礼をお渡しします
- 大人のお付き合いを
こんなの届くんだよな。
もちろんこんな奴は100%サクラなんだけど
こいつとか
他にもこいつ。
既に2人から来てんだよなw
会社の代表をしててお金も持ってて美人。
そして俺は40代で登録している顔写真も何もないオッサン。
それでお金の謝礼?
笑わせるw100%サクラだから注意な。
んでどの女にしよっかな。
訳のわからない理論で【待ち合わせ】を待ってるらしい。
無視だな。
次。
今回はこの娘!
みさちゃん!
だって初めに届いたメッセージ見てよ。
これだぜ?
命令が大丈夫って事は「今からラインのID送るから登録してメッセージ寄越せ」でも良いって事だよなぁ?(ニチャァ)
じゃあ送るわw
やっぱりこうなったか(笑)
ライン系でよくある課金をするまでラインの交換は禁止というやつな。
結局マッチメイトは課金をさせる為にこういうルールを敷いている訳な。
間違っても課金しても連絡先交換で無料でやり取りは無理。
会うまで怖いからって言いだすから(笑)
気を付けてな。
無料で会うならマッチメイトよりこっち
今回は無料で出会いたいという私の目標が達成できませんでしたが当然こういった悪質な業者のマッチングアプリなどを使うと無理なんですよね!
そこで伝えたいのが
- 1番出会えるアプリはどれか?
- いつもどうやって出会ってる?
というこの2点だけ!
ここはJメールというサービス。
昔からある出会い系でいろんな強豪アプリがあったけど今じゃ他のアプリが駄目になっていってるけど安定してセフレ作りが出来る老舗として残っています。
そこでどうやってセフレを作っていくかと言うと
ここを活用します。
これ神だと思いませんか?
毎日ここの新人検索からであれば2通まで無料でメッセージが送信可能なんです。なんと有料のちゃんとしたマッチングサービスで無料で使える訳です。
ここで反応の良い相手をまず探して下さい。
状況は
- 出会い系やここに慣れてない新人さん!
- 無料で話しかけてガード硬そうなら拒否
という感じで攻める訳です。
たったこれだけで
こんなやり取りが可能です。
大事なポイントとしては新人さんと話すときは最初に条件(お金がいるのか)確認して最初に登録した時に貰えるポイントをその時に使うというのを徹底する事です!
登録してすぐにポイントの浪費だけは厳禁ですよ。
無料のキャンペーンは
ここから行けますので是非活用下さい!
マッチメイトの口コミ
マッチメイトの運営がスタートしてからもう1ヶ月以上は経過した。
だが口コミが全く無いんだよ(笑)
唯一
#マッチメイト #株式会社Crack #石川聡太
「マッチメイト」という名前のサクラ満開アプリです。こちらが顔写真すら登録していないのに美人女性が「お礼あげるから抱いて」とか言ってきます。こんなベタなアプリに騙される男性がまだいるということで…なんだかな~。https://t.co/5PSQMMRnQz— 鬼島慶介 (@onijimakeisuke) June 27, 2022
このサイトと同じようなレビュー記事サイトで注意喚起を促すツイートがあるぐらい。
それぐらいに利用者が少ないと見える。
もう流行ってないんかな?w
マッチメイトの料金
マッチメイトの料金は非常に高額です。
というかラインの出会い系って全部そうなんですがチャット1通送信するのに200円から250円ぐらいが相場になっててあり得ない料金設定となっています。
画像や動画送るのは驚きの500円(笑)
以下が料金表です。
ラインのマッチングサイトは課金をさせるのが目的です。(アプリでもそうだけど)
なのでサクラは多種多様にもなるし1通目から会う事前提で話し始める訳です。
前向きな話になると会話がダラダラとなり始め、待ち合わせでも結局絶対会えないです。
これが手口なのです。
マッチメイトの退会方法
マッチメイトの退会方法は以下の通り説明されています。
これいう通りしたら駄目よ。
マッチメイトの退会を希望した場合はメールアドレスに退会したいって事を送れって書かれているよね?
でも相手はサクラを使うような業者だぜ?
という事でやる事や
- 最初にマッチメイトをラインでブロックする
- メッセージの受信一覧でマッチメイトを削除
これだけでOK。
もしメールアドレスでマッチメイトを登録した場合に退会したいと言う事であればメールを受信拒否したら良いだけです。
特に後からお金の請求もされる事はないし何も心配しなくて大丈夫!
深く考えなくてOKよ。
マッチメイトの業者
運営会社 | 株式会社Crack |
所在地 | 東京都世田谷区祖師谷3丁目24番13号コートハイム祖師谷 |
法人番号 | 9030001117055 |
問い合わせ先 | info@match-mate.jp |
公式HP | マッチメイトの公式HPはこちら |
異性紹介事業の届け出 | 受理番号:成城22-040662 |
マッチメイトの運営会社は実在する業者となっています。
国税庁のホームページでも確認しましたが住所も合ってます。
年齢認証も行っている事から警察などに認可許諾を受けているのは本当かも?
ただ真面目に運営されているかと言うと疑問。
世の中には法的には合法に運営されているマッチングサイトでもサクラを多用し代表者が逮捕されたりする事件が多くあります。
昔からこういった手口は多いので注意が必要。
特にラインに追加する出会い系ではこれが本当に多い。
最近だと
こういったライン系マッチングサイトも生み出されている。
利用は控えた方が幸せになれるかと。
マッチメイトの評価まとめ
マッチメイトは駄目元というより結果が見えていて使ったんだが、やはりサクラが多く会えないものとなっていました。
そもそもさぁ。
会員数少なすぎだよ。
マッチングアプリとかでは最低10万人は居ないと話にならない。
これ47都道府県で割ってみ?
1件40人居ないんだぜ?
それでこういったラインのマッチングサイトってURLが変わったり複数のサイトを同じ名前で運営してたりするんだよ。
理由は「通報されて閉鎖する」から。
今の所ラインを使っては会えないのが現状。
他のアプリを使おう。