出会い系アプリ、チャットラブの評価を掲載しています、評判や口コミなども併せて紹介です。
ここのサクラは活きがかなり良く、数日で100件以上のチャットが届いており足跡も相当数177件ついておりますので実態をご紹介したいと思います。
悪質業者ならではであり、高額な料金が必要で1通チャット送信するのに190円も必要となっています。
色々と画像を織り交ぜながら説明していきます。
サクラが一番頑張っているアプリがチャットラブ?
チャットラブ運営業者はこのように言っています。
チャットラブは直感的に使える多機能なトークアプリです。
チャットで暇つぶし、真剣話題、友達作り、人生相談、とにかくスマホ大好きで、チャット大好きな人が集まるアプリです!
はい、相談如きにチャット1通190円もかけてする人なんて居る訳が無いでしょう。これはチャットラブという名称から出会い系アプリ詐欺です。
そして当然ではあるのですが運営の方針としては次の通り。

わいせつと同等に書かれている出会い目的行為。それだけ悪い事ですか?というかそれならチャットラブなんて名称付けるな!!
このように異性との出会い等を希望する事すら禁止されているというかなり厳しいもの。ですが下の方の数字を見ると99件!?
そう100件以上のチャットが既に届いており、あからさまに出会いを求めてくる女性しか居ないという。
もうサクラで確定であり業者がやっているとしか思えない。
次でサクラの実態を掲載していきます。
使ってみた感想
もう既にここまででチャットラブが悪質で使えないアプリというのは理解して頂いているかと思いますが、その癖にチャットは多く送信してきます。
そう返信もしてないのに。
一番酷い人(サクラ役の業者の人間)は返信一度もした事が無いんですけど、ご覧のように34件もメッセージを送信してきています。
もう頭が狂ってるとしか思えないのですが、放置しており何を一人で盛り上がっているのか意味不明でした。
他には確かにシングルマザーになりますとか相談っぽいのもありました。
でもそれ男にする?
しかもこっちはチャットに1通約200円近くかかるのに何を言うの?って感じ。そもそもがビジネスとして破綻してますねチャットアプリは。
わいせつ行為と同等に犯罪行為として設定している出会い行為。
絶対に出会えないので利用はしないで下さいね。
出会えるアプリおすすめはこの2つ
結論から言うとこのアプリではまず、出会う事も無理で会話できたとしても相手は悪質な業者(サクラ)となります。課金するだけ無駄と言って良いでしょう。

じゃあ他のおすすめアプリってある?
最強な出会いアプリであれば2つありジャンルとしては
- セフレ探しなど気軽な出会い
- 恋人探しや婚活に使えるアプリ
以上の順で紹介しようと思います。
かなり厳しい基準で2通りの出会いに関する記事を作成しました、よく読まれているようで出会い・マッチングアプリを探している場合は良かったら参考にして見て下さい。
セフレや気軽に出会える異性探しに使いたいアプリ
このサイトに来られる人はセフレ関係の需要が男女共に高いようで、よく閲覧されているようです。結論はJメールが一番のおすすめであり、他のアプリと比較にならないぐらいで会えます。
これは3人目での反応でやり取りをした後に、夜に会ってそのままホテルに行っております。その時のもうちょっと詳しいやり取りを掲載したのがこちらです。
またセフレアプリのおすすめをまとめで掲載しているのがこちらとなっています。良かったら参考にどうぞ!
恋人探し・婚活に使える真面目なアプリはこれ!
恋活でも婚活でも一番におすすめしたいのがWith(ウィズ)となっています。メンタリストのDaigoが監修しただけあって、相手に「価値観や気が合う」と思わせる仕組みが多いのが特徴です。
他のアプリではまずあり得ないぐらいのマッチング率を誇っており、使ってみると違いがすぐに理解できかと思います。詳細は記事にしております。
またおすすめマッチングアプリもまとめ記事としてレビューしております。定期で記事更新を行っているので参考にして頂ければと思います。
かなり渾身の記事で2020年の出会いアプリとマッチングアプリの両方で最強のものを選択しています。
是非、参考にされてみて下さい!
チャットラブの口コミ
チャットラブはかなり自作自演で良い評価を意図的に増やしているかと思います。男性は出会い不可で料金が発生するのに。
このようなコメントばかり。
これは利用していない人のコメントで間違いなく業者でしょう。しかも運営が出会い系アプリと勘違いして使ってくれってメッセージでしょう。
そして利用規約に書いてあるでしょ犯罪ってって流れ?
詐欺ですやん・・・
料金や機能
女性も有料なのかどうかはよく調べておりません。普通のアプリで真面目なサービスであるならば真剣に調べるのですがこのアプリはねぇ・・・
男性に至ってはチャット1通送信するのに190円かかります。
機能としては
- いいね
- メッセージ
- すれ違い
- 検索
以上となっています。
もし借りに女性が使った場合。
もう100件以上を短期間に送信しちゃうような業者です。まずそういったチャットに埋もれてしまい真面目なメッセージとは思われないでしょう。
どちらにせよ、悪徳業者の金儲けアプリです。
やめておきましょう。
退会方法
チャットラブの退会方法ですが、アプリを削除するだけではデータは消えませんでした。
退会方法については説明文によるとお問い合わせより連絡してくれとの事です。48時間以内に対応するそうな。
という事でそうしましょう、私は無視しますけど。
運営業者は信用できる?
業者名…Stuff Plus INC
所在地…2-1-16,Kitaurawa,Urawa-ku,Saitama city,Saitama,Japan
連絡先…takagi@stuffplus.net
なんで住所は英語式で表記してるですかね?これ海外のアプリ?違いますよね。
担当者は高木?しっかりしろ!!
まとめ
まず勘違いされないようにチャットラブとか名称付けるのやめて貰って良いですかね?趣味やタイプで繋がる(出会いはわいせつと同等で禁止)
もう人舐めすぎでしょ。
そして相談や会話で男性にはメッセージをたった1通で190円、千円課金しても5通も送信できないっていったい誰が使うの?
ターゲット誰なん?(笑)
口コミの内容を見ても暇つぶしで使ってると意味不明ですし、可愛い子と知り合えたとかありもしないファンタジーでねつ造。
こういった訳のわからないアプリは決して利用しないようにしましょう。
大人しく大手出会い系アプリ・マッチングアプリがやはり出会いには一番適していると思えます。しかもコスパは最強です。
チャットアプリは出会えない危険アプリでおk。