出会い系アプリ、チャットバーの評価を掲載しています、評判や口コミなども併せて紹介いるので皆の利用した感想もわかります!
完全無料で利用でき出会えると思ったら、コスパ的には最強だ!と思ったので早速インストールしてみました。ただこういったアプリは危険な業者が多かったりします。
それを今回は3日放置して、サクラが多くチャットを送信してくるのか。一般女性などが参加しているかなどを書いています。
またサクラが多いと男性は女性からチャットが届いたとしてもまたサクラかと思い利用は控える傾向にあるので女性にとっても参考になる記事となります。
では行きましょう!
本当に完全無料で出会えるのか
チャットバーを利用するにあたり、まず最初に本当に無料なのかを検証してみました。チャットが送信できるかどうかを試してみたんですが普通に可能でした。
なので完璧です!!とはなりません。。
というのも、この完全無料というアプリ。普通どの業者もお金儲けの為に作られるのですが実は広告など一切掲載されておりません。

神アプリやんけ!
いえ、違います。
昔からそうなんですが無料出会い系アプリであり広告も掲載していない場合は、他の高額な出会い系でしかもサクラが多い出会えないサービスに誘導するのが目的なのです。
そして、それがチャットバーに含まれるかと言いますと、そればかりでした(笑)
という事でそのサクラ達の活動の状況をご覧ください。
誘導する悪質な業者しか居ませんでした
3日程度放置しましたが、チャットが届いた数としては少なかったです。全部で5通となっておりましたが顔写真があった人は3名。
非常に美女であったのですが、この3人は全員同じ内容となっておりました。
他の利用者もエロ目的だったりゴム有でお願いできますか?というメッセージと共に同じように別のアプリのダウンロードページへ誘導されておりました。
仮に移動してもこの女性は居ません。
ちなみに誘導されたページはフレフレトーク、EVEという私が過去にレビューしたサクラばかりの悪質アプリとなっておりました。
その時の記事はこちら
どれも出会える事はありませんでしたし、悪質な広告業者とグルになってお金儲け目的で運用していることは間違いないです。
なのでチャットバーはそういった悪質業者の窓口として機能しているんだと思います。
絶対に利用しないようにして下さい。
出会えるアプリおすすめはこの2つ
結論から言うとこのアプリではまず、出会う事も無理で会話できたとしても相手は悪質な業者(サクラ)となります。課金するだけ無駄と言って良いでしょう。

じゃあ他のおすすめアプリってある?
最強な出会いアプリであれば2つありジャンルとしては
- セフレ探しなど気軽な出会い
- 恋人探しや婚活に使えるアプリ
以上の順で紹介しようと思います。
かなり厳しい基準で2通りの出会いに関する記事を作成しました、よく読まれているようで出会い・マッチングアプリを探している場合は良かったら参考にして見て下さい。
セフレや気軽に出会える異性探しに使いたいアプリ
このサイトに来られる人はセフレ関係の需要が男女共に高いようで、よく閲覧されているようです。結論はJメールが一番のおすすめであり、他のアプリと比較にならないぐらいで会えます。
これは3人目での反応でやり取りをした後に、夜に会ってそのままホテルに行っております。その時のもうちょっと詳しいやり取りを掲載したのがこちらです。
またセフレアプリのおすすめをまとめで掲載しているのがこちらとなっています。良かったら参考にどうぞ!
恋人探し・婚活に使える真面目なアプリはこれ!
恋活でも婚活でも一番におすすめしたいのがWith(ウィズ)となっています。メンタリストのDaigoが監修しただけあって、相手に「価値観や気が合う」と思わせる仕組みが多いのが特徴です。
他のアプリではまずあり得ないぐらいのマッチング率を誇っており、使ってみると違いがすぐに理解できかと思います。詳細は記事にしております。
またおすすめマッチングアプリもまとめ記事としてレビューしております。定期で記事更新を行っているので参考にして頂ければと思います。
かなり渾身の記事で2020年の出会いアプリとマッチングアプリの両方で最強のものを選択しています。
是非、参考にされてみて下さい!
チャットバーの口コミ
どれだけチャットバーが危険であるかはもうご理解頂いたかと思いますが、口コミもかなりおかしな数値を出しておりました。
最高評価は400件を超えております。ですが利用者はやはり私と同じ意見の人ばかりとなっていました。代表的な内容は次の通り。
口コミすると機械的な業者じゃないと判断するってどこの独裁者ですか(笑)
こういった業者ですから使いたくは無いですね。
料金や機能
チャットバーは本当に無料で使えます。
機能としては
- いいね
- メッセージ
- 絞り込み検索
以上となっています。
機能は少ないですけど無料であればこれぐらいが妥当かと言えます。
そこは良いんです。
ただ連絡をくれる人がサクラばかりとなっているので、そこが問題だって言っているんですよね!
ですがこういった悪質業者は無くならないので見極めなければならないです。
退会方法
チャットバーの退会方法はマイページからすぐに行えるようになっておりました。
ただ昔からそうなのですがこういった退会フォームは機能していない事がほとんどとなっています。作ったら放置であとはサクラ行為を繰りかえすだけなので。。
アプリを削除するだけでも問題は無いかと思います。
運営業者は信用できる?
業者名…CB app
所在地…不明
連絡先…info@neonneon.tokyo
無料の出会い系アプリで違法ですし、業者なんだけど表に情報を出したく無いんでしょうね。何も情報が無いというお粗末なものでした。
メールアドレスを調べるとチャットサークルというアプリも運営されているようですね。
同じように誘導されているんでしょう。
まとめ
さすがは悪質な出会い系アプリです。いくつもの評判が悪い出会い系アプリに誘導している現実がありました。
口コミも相当数自作自演と見えるコメントが投稿していましたが、あまりにも多すぎだと思いますよね。
やはり複数の業者が参加している可能性があります。もしかすると同じ業者が複数運営しているかもしれませんが…
結論として…
無料出会い系アプリというジャンルで本当に出会えるサービスはほとんどありません。
結局高額な出会い系へ誘導していて大手出会い系アプリの5倍、マッチングアプリとは比較にならないような料金となっています。
なので選択した時点で出会いから遠のいていると言えます。
チャットバーは利用しないようにしてくださいね。